雲のカタチ

薄明光線(光芒)
2011年10月14日

今回、雲のカタチに同じ空の様子をたくさん投稿いただきましたsurprise
早速ご紹介していきましょ~う♪

PN:おにちゃん
【とき】2011年9月10日午後6時40分ごろ 【ところ】霧島市隼人町


PN:ヒデさん
【とき】2011年9月11日午前5時45分ごろ 【ところ】霧島市国分新町


PN:ジュン
【とき】2011年9月10日午後6時45分ごろ 【ところ】鹿児島市内


PN:森田さん
【とき】2011年9月11日午前5時50分ごろ 【ところ】竜ヶ水(鹿児島市吉野町)


PN:九州大好き
【とき】2010年9月2日午前5時30分ごろ  【ところ】岡山県岡山市


岡山市の九州大好きさんからは今年9月12日に撮った写真もいただきました!



PN:おとは、こはなのじぃじばぁば
【とき】2011年9月10日夕方 【ところ】福山から垂水へ向かっての国道


PN:福井さん
【とき】2011年9月11日午前5時40分ごろ 【ところ】鹿児島市鴨池新町


たくさんの投稿ありがとうございました!
9月中旬にみなさん撮られているようで、「空はつながっているのだな~」っと思う次第でしたwink

この光の筋、名前があるようで薄明光線(はくめいこうせん)というようです。
※光芒(こうぼう)ともいう

さて、この“薄明光線”、なぜこのように光の筋に見えるのでしょうか?
そのなぞを解説してみましょう!


なるほど。雲の隙間からもれた太陽の光なのですね。
でも「雲の隙間から光がもれる」って普通に良くありそうですが・・・


ほほー。空気中に水蒸気やホコリがあって、そこに光があたったときに
“薄明光線”が現れるというわけですか。。。でもなんで放射線状???


光が放射線状に広がっているのではなく、錯覚で放射線状に「見える」んですね!

みなさんわかりましたでしょうか?
写真の【とき】を見てもわかるように、朝、夕方の太陽が昇る時間・沈む時間に見えるようですね。
早起きをしたり、夕日を見に行ったついでに見られるといいですね~

【byもっしゃん。】2011年10月11日KTSスーパーニュースで放送

最新の記事

雲の写真 投稿 

月別記事一覧