番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50かごnew
  • 14:20ビタブリッドジャパンテレビショッピング
  • 14:50アンメット ある脳外科医の日記
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ネプリーグ
  • 20:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00366日
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00アンメット ある脳外科医の日記
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00何か“オモシロいコト”ないの?
  • 23:40FNN Live News α
  • 24:25ぽよチャンネル
  • 24:30イタズラジャーニー
  • 25:00ぽよチャンネル
  • 25:05チャンハウス
  • 25:50わたしの通学ロード
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35ザ・ノンフィクション 上京物語2024〜シェフと父さんのケーキ〜 前編
  • 27:30天気予報
  • 27:31ぽよチャンネル
  • 27:34クロージング

ニュース・スポーツ

火山防災専門官に井口正人氏が就任 京大防災研元教授  鹿児島市

2024年6月3日(月) 11:30

鹿児島市が6月1日付で新たに設置した火山防災専門官に、京都大学防災研究所元教授の井口正人さんが就任し、6月3日、辞令交付式が行われました。

3日午前、鹿児島市の下鶴隆央市長から、京都大学防災研究所元教授の井口正人さんに辞令が交付されました。

井口さんは40年にわたって桜島の観測や噴火予知の研究を行ってきた知見を生かし、6月1日付で、鹿児島市専属の火山防災専門官として就任しました。

任期は3年です。

鹿児島市 火山防災専門官・井口正人さん
「大学の研究者であれば行政に対して、あくまでもアドバイザーの位置にしかいない。防災対策を進めるためには、行政の中に入っていって、研究を一体となってやっていかないと、外にいる大学では限界がある。行政の中に入っていくのは非常に意義がある」

井口さんは、2025年度から市が運用する桜島火山防災研究所の研究計画の策定に取り組むほか、桜島の大規模噴火発生時には、避難指示を発令するための助言も行います。

過去の記事